2018/07/16(月)第12回戦(京セラドーム)7勝5敗0分|観客数:33,444人
オリックス1-4 北海道日本ハム
【勝利投手】有原(6勝2敗2S)【敗戦投手】西(5勝8敗0S)
【本】 (オ) アルシア 9号3ラン(1回・西)
(日)なし
キャプテン中田がオールスターでの「松坂投手」から受けた名誉の死球が原因で
スタメンを外れるアクシデントのなか、投手の有原航平が頑張りました。
先発有原は9回を投げて5安打1失点の完投勝利は今季初でしたね。
失点はセカンド渡邊諒のトンネルによる失策と、ライト岡の悪送球が続いての失点
でしたが、完封ペースで来ていただけに勿体なかったというのが本音です。
渡邊、岡の二人は、打てない守れないでは、オリックスとの残り2戦で結果を出さ
ないとファームにUターンの恐れがありますね。
これで有原は2連勝で6勝目ですが、2試合で2失点はご立派な復調と言えます。
また先制点となったアルシアの初回3ランホームランも有原を助けました。
ここにきて4番に入ったレアードの当たりがまったく見られないのが気になりますが、
明日は気分を一新して打ちまくってくれるでしょう。
Babyも出来たことですから、生れて来る赤ちゃんのミルク代を稼がなくては...ネ。
女房役の石川亮も2試合連続のマルチヒットの活躍で、トータル15-7と好調です。
石川は生涯2度目のタイムリーヒットでしたね。
日ハムは鶴岡、清水も大切な場面で打っていますから、マジに優勝を目指せるのでは
ないでしょうか。