Quantcast
Channel: 髭のプーサン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

日ハム 連敗街道は何所まで続くのでしょう。

$
0
0

昨日の試合は..............途中から食事に出かけました。
やけ酒を痛飲し今日は二日酔いでした。
結果は好投の上沢投手を見殺しにすることに。

7月19日【Game84/31-53-0】
北海道日本ハムファイターズ 2-3 東北楽天ゴールデンイーグルス

こうも勝てないと笑うしかないですよね。
スタジアム(札幌ドーム)に駆け付けたファンは0-1とリードされた時点で
「今日も負けるでしょう」のコメントを発する異常事態ですから
選手もすっかり自信を無くし、勝てると思って試合をしていないのかも(本音)
知れませんね。

上沢も良かったが、相手投手の岸はそれ以上だったということでしょうか。
いえいえこの日の試合は、満塁で追加点を取られる迄は両投手ともに差がない
好投をしていました。
6回の大ピンチでも無死1,3塁から、アマダー、今江を打ち取るものの8番
三好に与えた四球が痛かったですね。
9番は好打者の曲者嶋捕手が待っていただけに、2死満塁でワイルドピッチでの
追加点は痛~い追加点でした。

ここまでで僕は今日の試合は負けと判断をして、遅い食事に出かけたのですが
遥輝に2ランが8回に飛び出したものの、2-3で負けて5連敗ですか...
やはり中心打者が打てなくては勝てませんね。
まぁ、全体でも賢介と遥輝のヒット2本では勝てるはずは無いのですが。

日ハムが負けて5連敗となりましたが、セリーグではヤクルトがこの日も負けて
13連敗を喫したようです。
東京音頭の傘も開かずこれほどまで負けが続けば、真中監督も栗山監督以上に
頭が痛いことでしょう。
かって日ハムが北海道に上陸をするまでは、ヤクルトファンであっただけに、
僕としては残念ですが、真中さんも進退窮まったと言えるでしょうね。

さて今日はセパの試合は札幌ドームでの日ハムVS楽天戦のみのようですが、
来道1000勝にあと2勝として足踏みが続いています。
ソロソロファンの鬱憤を晴らす大量得点での勝利を願いたいのですが、走ること
が出来ない大谷選手を今日もスタメンで使うのでしょうか。
打てない走れない選手が、常時スタメン起用という不可解さもさることながら、
悪循環に陥っている打者陣に気合を入れる、臨時コーチが必要だと思います。
今のままでは来季もBクラスは確定の予感がします。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

Trending Articles